サロン経営に欠かせないもの|分析
2018.6.11
前回お話した経営計画書について、
引き続きサロンの現状分析と発展のために重要なことについて
考えてみましょう。
これを読んだあなたはステージが上がり、
今後の経営において何が大切なのかが見えてきます。
1.店販は何が売れていたのか?
シャンプー、スタイリング剤、育毛剤など 売れていたものは何でしょう?一度、売上を確認してみましょう。
もし、年間店販売上が年間技術売上10%以下の場合、
まずは技術売上の10%を目標としましょう。
どんなサロンでも店販売上が技術売上の10%になる事は可能です。
・販売したい商品は?
・なぜ、このお客様に勧めたいのか?
・その商品には“こだわり”があるのか?
しっかりと検証してみてください。
スタッフが居るサロンも同様です。
ひとりひとり、カルテを見て、なぜこのお客様にはこれを勧めるのか?
店販が売れないスタッフには、ロールプレイがお勧めです。
スタッフ同士で店員役とお客様役を決めて、どう上手く伝えるか?
練習をさせてみましょう。
そのときに重要なことは、
あなたはオーナーとしてスタッフを見て褒めてあげることです。
初めは、緊張していると思いますが、
あなたは、それらをメモしながら、良かった言葉を書き出してあげて、
彼ら彼女らが良い結果を出せるように導くのです。
2.純利益はどの位あったか?
売上から全ての経費を引くと純利益が出てきます。その純利益は、どの位ありましたか?
利益が出ると当然税金を払わなければいけないのですが、
利益が出ないと、投資は出来ません。
・新しい機材を買う
・福利厚生で旅行に行く
・色々なセミナーを受ける
あなたは、サロンの発展のために色々やることがあります。
3.自己投資の重要性
自己投資には目的が無ければなりません。あなたが今まで参加したセミナーは、
無料だったり少額だったかも知れません。
それは、とても良いことです。
ですが、一度少し高額だと思うセミナーに参加してみてください。
ほんの少し、勇気と決断が必要になるかも分かりません。
しかし、そこに参加することによって得られるものは計り知れません。
・色々な仲間が出来る
・仲間と悩みを共有できる
・相談相手になってくれる
などなど、あなたを新しい世界へ導いてくれます。
人は、何かを決断することにより、結果を求めるようになります。
「もう自分は失敗できないから、早く行動しないと!」
そんな気持ちになるのです。
私自身の経験では、
自己投資は金額に対して10倍の価値がありました。
繰り返しになりますが、
・行動すること
・仲間をつくること
・新しいステージに行くこと
これらは、勇気も持って自己投資をした結果、得られるものです。
4.まとめ
経営計画書に関連する項目として、・店販について
・利益について
・得た利益を自己投資することの大切さ
をお伝えしました。
やはり、サロンの発展に欠かせないことは、
現状を把握し、改善点を見つけ、的確に対処すること
ではないでしょうか?
お話した内容で、ピンときたことから実践して見てください。